ちゃあちゃんがバリケードされたふすまの前に座り監視。

「なぜ僕が、ここにいるかと言うと・・・・・」
今日は、はあちゃんのワクチン接種で、もうすぐ先生が来てくださるんです。

「不穏な空気・・・・・」
ちゃあちゃんは去年のワクチンを覚えているのです。あのときは大変でした。

「はあちゃんが押入れに隠れないように僕が見張りをしているんだ」
しかし今年は大捕り物もなく、たった数秒で終わりました。ちゃあちゃん任務完了。

「あぁ、無事に終わって安心したよ。くんくん」
ちゃあちゃん、その変な癖が治る
打ってもらおうか?
あわててベッドの隙間に隠れるちゃあちゃん。

「お注射はイヤです~
」
茶葉ママの今日のつぶやき
みなさんは自分の注射の様子を見ますか?私は余計痛くなりそうで目を逸らします。

「なぜ僕が、ここにいるかと言うと・・・・・」
今日は、はあちゃんのワクチン接種で、もうすぐ先生が来てくださるんです。

「不穏な空気・・・・・」
ちゃあちゃんは去年のワクチンを覚えているのです。あのときは大変でした。

「はあちゃんが押入れに隠れないように僕が見張りをしているんだ」
しかし今年は大捕り物もなく、たった数秒で終わりました。ちゃあちゃん任務完了。

「あぁ、無事に終わって安心したよ。くんくん」
ちゃあちゃん、その変な癖が治る

あわててベッドの隙間に隠れるちゃあちゃん。

「お注射はイヤです~

茶葉ママの今日のつぶやき
みなさんは自分の注射の様子を見ますか?私は余計痛くなりそうで目を逸らします。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
いまどきは、おちゅーしゃの宅配もあるとは知りませんでした。助かりますねー。
やっぱり先生は、白衣で来るんですか?
あっさり済んでよかったです。
ちゃあちゃん、見張り番お疲れさまでした。緊張が解けた時についニオイをかいでしまう気持ち、わかるなぁ。
私は絶対注射の瞬間が見られません。
「おこちゃまなんでスミマセンっ!」と断って、これでもかってくらい顔をそらします。
先生半笑い。(^▽^;
やっぱり先生は、白衣で来るんですか?
あっさり済んでよかったです。
ちゃあちゃん、見張り番お疲れさまでした。緊張が解けた時についニオイをかいでしまう気持ち、わかるなぁ。
私は絶対注射の瞬間が見られません。
「おこちゃまなんでスミマセンっ!」と断って、これでもかってくらい顔をそらします。
先生半笑い。(^▽^;
おちゅーしゃの出張サービスしてくれて、
楽ちんだね。
何処の病院でもしてれる訳じゃないから良いなあ。
わっ!最後のちゃあちゃん、すごい黒目だね。
ビックリしちゃったのかな?
お客さんには、慣れてるんだよね?
斗夢は、お注射は、見れないけど
血液採取は、平気(好き?)だから見ちゃうなあ(笑)
Nちゃんは、血液取って貰うだけで、失神してます(爆)
楽ちんだね。
何処の病院でもしてれる訳じゃないから良いなあ。
わっ!最後のちゃあちゃん、すごい黒目だね。
ビックリしちゃったのかな?
お客さんには、慣れてるんだよね?
斗夢は、お注射は、見れないけど
血液採取は、平気(好き?)だから見ちゃうなあ(笑)
Nちゃんは、血液取って貰うだけで、失神してます(爆)
茶葉ママさんこんちは~今日は疲れたよ~。明日ゆっくり見るね。ワクチンお疲れ様~!!
あー注射今日したよー私注射は怖くないからずーっと見てたよ。凄い量採られたわー。
あー注射今日したよー私注射は怖くないからずーっと見てたよ。凄い量採られたわー。
今年は大人になったかな、はあちゃん!
先生が往診に来てくださるっていいわ。
猫さんたちに負担もかからないし。
最後のちゃあちゃん凄い可愛い♪
私も自分の注射のときは見ません・・・
怖くてダメです。
先生が往診に来てくださるっていいわ。
猫さんたちに負担もかからないし。
最後のちゃあちゃん凄い可愛い♪
私も自分の注射のときは見ません・・・
怖くてダメです。

お医者様は白衣で来られますよ。
もし白衣じゃなかったらモニターで見ても誰だかわからなくて鍵を開けないかも?!
私は注射は嫌いではないんです。
お守りのように「これさえ打てば治る」って信じているので。
でも献血はなかなか二の足を踏んでしまいます。

病院に連れて行くのは至難の業だから往診は本当に助かってます。
以前、連れて行ってた時は2匹とも超ビビリで診察台がベタベタになるほど肉球に汗をかいてたし。
それにここぞとばかり、すばしっこくなるし大騒ぎよ。
私は今まで「貧血なんで」と献血を断っていたけど、
一度強制で採られた時(学校の行事で)濃くていい血だと言われ、今後もどんどん献血してくださいって言われたのよ。あぁぁ。

今日はお疲れ様でした。旦那様も疲れたかな?
ゆっくり休んでね。採血ってちょっとワクワクするよね。

私は注射自体は嫌いでないんです。
特に貧血で倒れたときの点滴は大好きです。
一滴ごとに力がみなぎるみたいで。
でもカリウム(?)注射の赤い玉みたいなのが入って鼻がツンと来るのは嫌いです。経験ありますか?
うちのは病院に着くまでが大変。
鳴きどおしだもの。
診察台にあげたら大人しいわよ。
私が両手をガシっと押さえているだけで大丈夫なの。
自分の注射は見られません。
180度逆を向いています。
鳴きどおしだもの。
診察台にあげたら大人しいわよ。
私が両手をガシっと押さえているだけで大丈夫なの。
自分の注射は見られません。
180度逆を向いています。
ちゃあちゃんは見張るのが仕事なんですね。
はあちゃん、かなり暴れん坊なんすね(笑)。
はあちゃん、かなり暴れん坊なんすね(笑)。
きっとちゃあちゃんがちゃんと見張ってくれてたからすんなりといったんだろうね!!
そっか、去年ははあちゃんの為に用意したネットにちゃあちゃんがひっかかったんだったね!
ちゃあちゃんったらニオイフェチ?!
そっか、去年ははあちゃんの為に用意したネットにちゃあちゃんがひっかかったんだったね!
ちゃあちゃんったらニオイフェチ?!
先生がきてくださるんですね。
いいなぁ~。
今回はすぐにおわったんだねぇ。
お疲れ様でした。
ちゃあちゃんたら…
とりあえずニオイをかぐのね…
いいなぁ~。
今回はすぐにおわったんだねぇ。
お疲れ様でした。
ちゃあちゃんたら…
とりあえずニオイをかぐのね…

きょっぴいさんはそれぞれの時期に病院へいかなくてはならないので大変ですね。
でもみんなおとなしくていい子だし。
やんちゃな太陽君だってお医者様の前では借りてきた猫、そのものでしょ?

ちゃあちゃんは長男で一家の大黒柱と言う自覚があるんですよ。
はあちゃんは臆病でお腹はタルタルだけど逃げ足が速いので大変です。

今回はちゃあちゃんもそばにいてくれたのでどうにか事なきを得ました。
去年は本当に苦労しましたよ。押入れの中までお医者さんに大公開してしまい恥ずかしかったです。

ハリーちゃんもお医者さんが怖いんだもんね。
いつもの大きな目が倍くらいになってビクビクしちゃうんだよね。
あの病院独特のにおいがいやなんでしょうね。
注射は怖いですよねぇ(>O<、)
家に来て貰えるのはいいですね♪
家に来て貰えるのはいいですね♪

往診してもらえるのは本当に助かります。
うちの猫たちはどちらも肥満児ですし、私は車が運転できないので

| ホーム |